格安レーザー墨出し器を買ってみた! ¥8,990で高輝度5ライングリーンレーザー、バッテリー2個セット! DIY、リノベにオススメです

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 45

  • @YS-zp1dt
    @YS-zp1dt 9 месяцев назад +1

    同様のものを注文し、到着待ちです。取説のようにわかりやすく解説していただき、大変勉強になりました。ありがとうございました。DIYには十分ですね。

    • @marverickDIY
      @marverickDIY  9 месяцев назад

      ご視聴、コメントありがとうございます😊
      お買い求めいただいたものが有効に使えるといいですね。
      お互いDIY楽しみましょう!

  • @オカメインコ雛ちゃん
    @オカメインコ雛ちゃん Месяц назад +1

    うちも同じくおんなじ機種のレーザーレベル買いました。メルカリです😊

    • @marverickDIY
      @marverickDIY  Месяц назад +1

      @@オカメインコ雛ちゃん コメントありがとうございます!
      有効に使えると良いですね😄

  • @diy48
    @diy48 3 года назад +3

    すごい👏😀この値段でお買い得ですね。ガンダムとかスターウォーズを思い出すフォルムもかっこいいです😍😀

    • @marverickDIY
      @marverickDIY  3 года назад +1

      ありがとうございます😊
      あとは耐久性が確認できれば良い買い物だと思います♪
      愛着湧くフォルムですよね〜😁

  • @黒コ夫
    @黒コ夫 3 года назад +3

    コスパ最強のレーザですね😍
    屋外でも使えるのが良いですね👍✨
    ますますマベさんの動向から目が離せませんね☺️✨

    • @marverickDIY
      @marverickDIY  3 года назад +1

      黒コ夫さん!
      いつもありがとうございます😊
      いい武器手に入れたので活かせるように頑張ります😎👍✨

  • @kazuhiro-honmono
    @kazuhiro-honmono 2 года назад +3

    機能と使い方がわかりやすくて参考になりました!

    • @marverickDIY
      @marverickDIY  2 года назад +1

      ありがとうございます😊
      近いうちにレーザー距離計もレビューしますのでそちらもご期待ください!

  • @orafif
    @orafif 3 года назад +6

    隅出し器気になってたけどいまいちよく使い方理解して無かったけど見てたら欲しくなりました!

    • @marverickDIY
      @marverickDIY  3 года назад +1

      おらふぃふさん!
      ご視聴ありがとうございます😊
      わたしも使いこなせるのか?と思いつつとりあえず垂直水平の線がでればいいやと思って買ったのですがこれ便利ですよ! let's散財!🥳

    • @YS-zp1dt
      @YS-zp1dt 9 месяцев назад

      縦1本だけラインの出る赤レーザーのものをもらいましたが、赤より緑が見えやすく、他にもラインが出るものが欲しくなり、同様のものを購入しました(まだ未到着)。といっても使う機会はあまりないと思いますが、あると心強いかと思います。

  • @SecondLifeDIY
    @SecondLifeDIY 2 года назад +1

    レーザー墨出し器が欲しくなり、この人気動画に再びやって来ました。質問させてください。水平方向のレーザーは何方向に照射されますか?小屋の壁4枚に照射させようと思ったら、本体を回す必要がありますか?

    • @marverickDIY
      @marverickDIY  2 года назад +1

      再びご視聴ありがとうございます❗️
      今確認したところ前方のみ、おそらく180°の範囲だと思われます。本体背後にはバッテリーの基部があるため背面が照射できない構造になってますね。おっしゃる通り本体を回転する事で解決できます。

  • @syazindiy
    @syazindiy 2 года назад +2

    ずっと悩んでたけど、この動画みて購入を決めましたwww
    いろんな機種と価格比較しても安いですね😄

    • @marverickDIY
      @marverickDIY  2 года назад +1

      シャジンさん
      DIYレベルならとてもコスパ良いと思いますので買って損はないと思います!
      小屋作る時にあったら良かったのにね😁

    • @syazindiy
      @syazindiy 2 года назад +1

      あの経験でレーザーの必要性を身にしみて感じました😅
      マベさんお墨付きなら安心です👍

  • @kotetsu_diyer
    @kotetsu_diyer 3 года назад +4

    使い道が今のところ無いのに…ポチりそうな自分が居ます🤣笑笑
    色々と便利そうで、もしかしたら壁に設置する柱とか、墨出しが効率的になって楽になると思うと…お揃いが欲しくなりますよ🤣
    これ自体の知識は無いですが、便利で凄い事がこれで分かりました💪✨
    ポチって妻に怒られたら…マベさんのせいにしておきますからね🤣🤣🤣笑笑👍🌈⤴️⤴️⤴️🙏

    • @marverickDIY
      @marverickDIY  3 года назад +2

      こてつさん!
      ありがとうございます😊
      とりあえず買ってから使い道考えましょうかw
      レーザー出して遊ぶもヨシ!
      作業場にエロいポスター真っ直ぐ貼るもヨシですよ!
      奥さんに怒られても僕は知りまシェーン🤣

  • @inakanshun
    @inakanshun 3 года назад +3

    あると便利工具ですね👍✨✨

    • @marverickDIY
      @marverickDIY  3 года назад +1

      しゅんさん!
      ありがとうございます😊
      めっちゃ長い水平器買うより安いですね

  • @DIYNekoLab
    @DIYNekoLab 3 года назад +2

    コレはお安いですね!
    三脚ネジは私もハマりました😅なぜ径が違うんでしょうね😅専用の三脚を選ぶ時は高さもですが、どれだけ低くなるかもポイントです。私が買った三脚は狙いの低さにならずに使えませんでした😵‍💫😵‍💫

    • @marverickDIY
      @marverickDIY  3 года назад

      ネコラボさん!
      ありがとうございます😊
      下に向かってポイント照射するのにネジ径大きくして真ん中に穴開けてレーザー光を通してるんでしょうね🤔
      たしかに束石の水平とか出す時に低さが欲しいですね〜

  • @OYA10CHANNEL
    @OYA10CHANNEL 3 года назад +3

    バッテリー2つあったり屋外で使えそうですし、いいですねー!
    …ほしいと思っても私の場合あまり用途が思い浮かびません😂
    早く広い古民家をDIYしたい💦

    • @marverickDIY
      @marverickDIY  3 года назад +1

      オヤ10さん!
      ありがとうございます😊
      ポスター真っ直ぐに貼ったりもできますよw

  • @diy-mom
    @diy-mom 3 года назад +3

    お家がスターウォーズですね😆✨
    レーザーってもっと高いイメージあったのでビックリです😳
    いつも水平器片手に作業してたので、両手が空くって魅力的です🤤

    • @marverickDIY
      @marverickDIY  3 года назад

      よーるくさん❗️
      いつもありがとうございます😊
      コレはコスパ良いですよ〜
      一家に一台どうですか?🤣

  • @yuumetal2363
    @yuumetal2363 2 года назад +2

    4:30 この専用のはレーザー水平器用三脚ならどの企業の三脚でも合いますか?

    • @marverickDIY
      @marverickDIY  2 года назад +1

      またまたコメントありがとうございます‼️
      どこの企業のものでもというと返答が難しいですが、ねじの径が5/8インチのエレベーター三脚をお選びいただければ取り付くと思います。ピッチは11本/インチです。

    • @yuumetal2363
      @yuumetal2363 2 года назад

      @@marverickDIY
      ねじの径が表示されてあるか見て見ます。
      ピッチとやらも確認要なんですね。
      ありがとうございます。

  • @yudemaruDIY
    @yudemaruDIY 3 года назад +1

    こんばんは✨
    これ、めっちゃ楽しそうですね。
    レーザー光の光がマトリックスみたいで、かっこよい!
    家をリメイクしていくのにも使えそうですし、野外でも近づけば見えるようなのでとても便利ですねー✨😄✨👍

    • @marverickDIY
      @marverickDIY  3 года назад

      ゆでまるさん!
      いつもありがとうございます😊
      次の動画の中でも早速使っていきますので、是非ご覧くださいね😎👍✨

  • @jiyuujin704
    @jiyuujin704 3 года назад +2

    コスパいいですね!でもレーザー隅だし器使うほどのDIYをやることが僕にあるかな~?(笑) でも備えあれば憂いなしですね!

    • @marverickDIY
      @marverickDIY  3 года назад

      704さん、いつもありがとうございます😊
      どんな場面で使えるか、色々な動画で登場させようと思いますのでチェックしてくださいね〜

  • @PPGWAVE22
    @PPGWAVE22 2 года назад +5

    レーザーは一定時間見ると失明したりガンを誘発させる可能性がある波長が存在し日本や欧米みたいに規格が厳しい国のものはいいけど中国製とかだとそんなこと無視しているものもあるから怖い。

  • @大橋哲夫-p7x
    @大橋哲夫-p7x 3 года назад +2

    すごい欲しいな

    • @marverickDIY
      @marverickDIY  3 года назад

      色々DIYされるのであればコレあると便利ですよ!

  • @fujibou.k6966
    @fujibou.k6966 2 года назад +2

    いいな

    • @marverickDIY
      @marverickDIY  2 года назад

      ご視聴、コメントありがとうございます!

  • @nantyuu51
    @nantyuu51 2 года назад +3

    オートレベルじゃないのが思わぬ落とし穴ですな...精度もかなり悪く残念ながら仕事ではクソほど役に立ちませんでした...やはり安かろう悪かろうですね...

    • @marverickDIY
      @marverickDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      わたしも今回初めて墨出し機を購入したど素人でして、何万円もするモノを見たことがなくそこまで性能差があるとは知りませんでした。やはり高いものはそれ相応の理由があるんですね

  • @danponlaser7279
    @danponlaser7279 2 года назад +1

    great

  • @mu9759
    @mu9759 Год назад

    まぁおもちゃですね